20170430 送给大学即将毕业踏入社会或想要换份工作的你们

20170430 送给大学即将毕业踏入社会或想要换份工作的你们

2017-04-30    20'56''

主播: keyi酱

10558 487

介绍:
人を採用する時は どんな基準で選びますか? 転職を考えているのですが、一般に、会社がどういう基準で採用・不採用を決めているのかがよくわかりません。(26歳・一般職) 僕の場合は仕事の内容によります。例えば キューバのバンドを呼ぶというプロジェクトだったら、スペイン語が喋る人を採用します。映画制作で俳優を選ぶときは、まず演技力です。ものすごく変わった人格だけど、ものすごく演技が上手な俳優って、実際にたくさんいるんですよ。どんな変な人でも、「この人にしかできない」という能力があれば、絶対的にその人を選ぶことになります。 ただ、キューバイベントとか映画制作とか、そういうのは特殊なケースでしょうね。一般的には、例えば、編集者だったら、バカは困るのでつかいませんが、一緒にいて不愉快にならないというにが条件ですね。できなば一緒にいて楽しい人のほうがいいですが、それはジョックがうまいとかお笑い系という意味じゃないんです。一緒にいて疲れない人ですね。甘えがない、というのも重要です。 採用の基準がわからない、という気持ちはわかります。 僕も興味があって、知り合いの会社の社長とか、採用に関して決定権のある人に話しを聞いたことがあります。みんな、人間力だとか、いろいろ曖昧なことが言うんですが、よく聞いてみると、愛情を育てられたかどうかだ、みたいな話になることが多かった。特にサービス業は、必ず顧客と接します。他人と接する際に、それまでの人間関係がカゲを落とすということです。例えば親からの虐待は、コミュニケーション能力にマイナスに影響します。 不幸な子供時代に送った人は不利、ということですが、そういう基準が実際あるわけではありません。虐待を受けて育った人は採用しない、というのは差別だし、不幸な子供時代を送っても卓越したコミュニケーション能力をつちかった人は大勢います。サービス業にはコミュニケーション能力が必要、かわいがられて育った人は一般的にそういう基準ができていることが多い、ということです。だから、就職や転職を目指す人は、最低限コミュニケーション能力を高める必要はあるでしょう。 いま就職・転職を考えている人は採用規準が曖昧で大変かもしれないけど、フェアでわかりやすい採用規準を企業の側でも考えて、試行錯誤しているみたいです。