周年特辑(下)--お酒、和服

周年特辑(下)--お酒、和服

2016-10-14    13'49''

主播: 林妹yatou

277 10

介绍:
周年特辑(下) 推荐的书: 東野圭吾『夜明けの町で』 お酒 和服 お酒は穀物(こくもつ)や果物を発酵(はっこう)させて作ります。日本酒を発酵させる主原料(しゅげんりょう)は主に米です。上質(じょうしつ)の日本酒は最上質の水で作れるので、口当たりが非常にいいです。 >>日本酒是利用谷物或水果发酵酿造而成的。米是日本酒发酵的主要原料。上等的日本酒是采用最上等的水制成的,因此喝起来口感非常好。 世界的に普及(ふきゅう)しているお酒はビールですが、これは麦芽(ばくが)を発酵させるのでか漢字では「麦酒ばくしゆ」と書きます。最近の日本ではビールが課税(かぜい)対象となり値段が上がり庶民(しょみん)の手に入りにくくなりました。 >>世界上最普遍、最大众化的酒,应该就属啤酒了。啤酒是麦芽发酵酿造的,所以如果用汉字表示,会写成“麦酒”。近来,因为日本加重课征啤酒税,导致啤酒价格上涨,民众变得不太愿意购买。 そこで、ビールと味をそっくりにした「発泡酒」(はっぽうしゅ)が人気です。発泡酒は原価(げんか)が安く税率(ぜいりつ)もビールより低いので一大勢力(いちだいせいりょく)となっています。 >>于是,就造成了和啤酒味道极相似的“发泡酒”大受欢迎。发泡酒不仅价格便宜,而且税率也比啤酒低,成为酒类中的新势力。 和服 01 和服の「和」は日本の別称(べつしょう)ですが、時には「呉服(ごふく)吴服」とも言います。これは、三国時代の織物や着物の縫製方法が日本に伝(つた)わったことにあるとされます。呉(ご)は中国の服という意味です。 >>“和服”的“和”是日本的别称。和服有时也称作“吴服”,因为和服是中国三国时期吴国的纺织品及衣物裁剪方法传入日本而产生的,这里“吴”就代表中国服饰。 02 和服は動きにくいですが独特(どくとく)の美感(びかん)を持ち、動きの制限(せいげん)が逆に特殊(とくしゆ)な身のこなし(表示举止,动作,态度)を必要とします。だから茶道(ちゃどう)や華道(かどう)、あるいは日本剣術(けんじゅつ)などにおいても正式(せいしき)な練習着として今でも使われています。 >>穿着和服虽然活动不便,却有种独特的美感;但也正因为活动上的限制,反而需要特别重视仪态。所以至今在茶道、花道或是日本剑道中,和服仍被当做正式的练习服装。
 03 また、初詣(はつもうで),成人式(せいじんしき),お見合い、結婚式などの式典(しきてん)ではいまでも多用(たよう)されます。和服そのものではありませんが、柔道着(じゅうどうちゃく)や空手着(からてちゃく)も、和服を改造(かいぞう)してできた物です。 >>而且,日本人在新年参拜、成人式、相亲、婚礼等节日庆典时,依然普遍穿着和服出席。柔道服和空手道服虽然不是和服,却也是从和服改良而成的服饰。