香港の若者人口 10年間で10万人減少

香港の若者人口 10年間で10万人減少

2018-03-26    03'42''

主播: zhudanyang88

245 9

介绍:
香港特別行政区統計処が2月12日に出版した2016年中期時点における青年人口をまとめた報告書で、香港の若者人口が全体の11.1%の約78万人となり、この10年間で約10万人減少したことが明らかになった。 この報告書は、15歳から24歳までの香港戸籍を持つ人々を対象にしたもので、外国籍のホームヘルパーは含まれていない。この報告書によると、香港の若者の性別割合(1000人の女性人口に対する男性人口の相対的割合)は1044で、男性の数が女性の数をやや上回っている。種族の構成では、華人が96.4%、南アジア系が1.4%、白人が0.5%となっている。また、95%以上の若者が中国語と英語で読み書きでき、そのうち、6割以上が中国、英語で読み書きできるほか、広東語、普通語、英語での会話も可能とのことだ。 若者の収入については、その中央値が10750香港ドルとなっており、香港の給与所得平均の70%となっていることが明らかになった。このほか、94%の若者が親と同居しており、そのうちの4割の家庭が政府の提供する公営住宅を利用していることが明らかになっている。(翻訳 朱丹陽 向田和弘) 报告称 香港青年人口十年内减少近10万 香港特区政府统计处2月12日出版《2016年中期人口统计主题性报告:青年》。报告显示,2016年香港青年人数约78万,占全港人口的11.1%。青年人口数十年内减少近10万人。 报告中所指的青年是15至24岁的拥有香港本地身份的人口,不包括外籍家庭佣工。根据这份报告,香港青年人口的性别比率(即男性人口数目与每千名女性人口的相对比率)为1 044,男性较女性略多。按种族来看,有96.4%是华人,其次是南亚裔人士(1.4%)及白人(0.5%)。报告显示,有超过95%的青年能阅读及书写中文和英文。其中,有超过六成的青年能同时说广州话、普通话和英语。 在收入方面,香港青年每月收入中位数为10750港元,是香港平均工资的70%。此外,超过94%的青年与父母同住,其中近四成的家庭居住在政府提供的公屋。